政策重点分野
財政健全化
持続可能な財政構造の構築
- 中長期財政計画の推進
- 社会保障制度改革
- 国・地方の財政健全化
- 財政リスク管理の強化
国際金融
グローバル金融システムの安定
- G20・IMF等国際会議への参画
- 為替市場の安定化対策
- 国際課税ルールの構築
- 途上国支援の強化
経済成長戦略
新たな成長エンジンの創出
- スタートアップ支援策の拡充
- グリーン成長投資の促進
- デジタル変革の推進
- 地方創生金融の強化
最新ニュース
2024.01.25
G7財務大臣会合に出席
イタリア・ミラノで開催されたG7財務大臣・中央銀行総裁会議に出席し、国際課税とグローバル経済について議論
2024.01.20
令和6年度補正予算案を発表
自然災害復興支援と経済対策を柱とする総額3.5兆円の補正予算案を閣議決定
2024.01.15
金融庁と連携しFinTech推進会議を開催
ブロックチェーン技術を活用した次世代金融システムの構築に向けた官民協議
2024.01.10
地方創生ファンドの拡充を表明
地域金融機関と連携した新たな地方企業支援スキームを発表
2024.01.05
国際通貨基金(IMF)年次協議を終了
IMF調査団との協議を終え、日本経済の現状と課題について共同声明を発表
財務大臣プロフィール

長崎 素世
財務大臣
生年月日
平成2年3月15日
出身地
長崎県長崎市
学歴
東京大学経済学部卒業
ハーバード大学ケネディスクール修了
経歴
財務官僚
国際通貨基金エコノミスト
参議院議員(3期)
財務副大臣